SSブログ

夕方の大阪で [2003夏・九州旅行]

岡山から赤穂線と新快速電車を乗り継いで、大阪駅に着くと夕方の16時頃。

とはいえ、真夏の大阪はめちゃめちゃ暑かったのを覚えています。写真撮っていて脱水症状になりかけました…

この頃の東海道線は

221

223

どちらも3ドア転換クロスの俊足電車。新快速は223と221が混ざっていた頃だったと思います。

この2つの形式はかっこいい~と思うのですが、最近の225系はちょっと好きではないデザインです…

特急専用の11番ホームには、

雷鳥・富山方

雷鳥・大阪方

もう今はなき「雷鳥」が。当然のように485系…

富山方は貫通で大阪方はボンというのもバリエーション豊富でおもしろかったですよねー

北近畿

これも今はなき「北近畿」…

あまりに暑いので、環状線に乗り込み「西九条」へ。

「せさみ号」

お目当てがいきなり登場。ユニバーサル編成(^^) 運転台のガラスも大型のものになってますね~

103系でここまで派手な編成はなかったでしょう。

るーぱっく?

環状線の赤い電車は古い車両が多かったです。このヘッドマークの意味はなんだったかなー(^^ゞ

次にやってきたのもこれまた古い。

103系

もう塗装が色褪せてます~

1ばん

それもそのはず。トップナンバー降臨!

最盛期には全国で3,000両以上もあったなかのトップナンバーでしたー(^o^)丿

… … …

この日は大阪で1泊して、翌朝近鉄で名古屋へ。お昼ご飯を食べた後に帰ったようですが、疲れ果てたのか、この先の写真は行方不明…

ということで、これでこのシリーズはおしまいです。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

9999系

九州編おつです~

米原から西の車両に乗り換えた時に気になるのが低い背もたれと肘掛の無い窓際の座席。
この2点を考えると313は実に良い車両だと思えるのですが、
西の車両にはある出入り口付近の予備席(?)に関しては負けているなぁと。
315で検討かな?
いつになるかわかんないけど(;^_^A

485や183、381みたいに103もそろそろ限界のような気が…(゚ー゚;
特急新調後は国鉄時代からの通勤型を一掃しそうです。

そのときは225よりまちっとマシな顔になってると良いのですが。
by 9999系 (2011-04-18 23:55) 

よちゃん

色褪せた写真だったのでどうしよっかなーと考えながらも続けてみました。

313と223を比較すれば、やはり313の方が居住性に優れますね~
ロングシート車も含めて座り心地・乗り心地がいいと思います。日車の出来がいいんだと思います(^^)
補助椅子も乗り降りの際、結構お邪魔になったりするようで…223で何度かぶつかられたこともありますよ… 自分は要らないと思います。全席転換するクロスシートの方が好きです。ドア上液晶パネルがあればいいかも~

西は本線の取り換えばかりが進み過ぎててちょっとアンバランスですね~
海みたく各支線にも導入して行けば部品の共通化も図れて、今回のような不測(不足)の事態ことも起きにくくなると…

225は何回見ても好きになれませぬ~(+o+)
by よちゃん (2011-04-19 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

岡山あたりでいよいよ… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。